大判ポスター出力

選べる3つのご利用方法

大判ポスター出力

最大B0のビッグサイズまでプリント出力が可能です。
データまたは紙原稿を店鋪までご持参いただくか、入稿フォームからご注文ください。
また、イベントなどの演題横断幕などの長尺出力プリントも、原稿作成からお受けいたします。

●A3以内の色付き原稿か、データをお持ちください。
※データはイラストレーターデータ(アウトライン化)か、フォトショップデータにてお持ちください。
PDF、JPEGも可能ですが、拡大率により、品質が落ちる場合がございます。
ワード、エクセル、パワーポイント等につきましては、ご相談ください。

●フチなし出力をご希望の場合は、その旨をお伝えください。
●B2サイズフチなしは、上下8m/m程度小さくなります。

大判出力

※1枚あたりの単価(税込価格)

B3
515×364
A2
594×420
B2
728×515
A1
841×594
厚口コート紙9909901,7601,760
合成紙
(屋外対応)
1,7601,7602,9702,970
高画質光沢紙2,8602,8604,4004,400
不織布3,4103,4104,4004,400
トロマット3,4103,4104,4004,400
B1
1030×728
A0
1189×841
B0
1456×1030
厚口コート紙3,7404,9507,040
合成紙
(屋外対応)
6,1608,250
高画質光沢紙9,35012,54017,600
不織布9,35012,540
トロマット9,35012,540

 

長尺出力(背景付データ出力は30%加算)

※メートル単価(税込価格)

長尺610mm巾長尺914mm巾長尺1067mm巾
厚口コート紙2,200/m4,400/m5,830/m
合成紙3,630/m7,370/m
不織布10,340/m
トロマット10,340/m

※用紙カットは別途550円/mにて申し受けます。
※原稿作成料は、1行1文字220円(2行以上は別途お見積り)

長尺プリント例(演題・横断幕ほか)

レイアウトも作成いたします。下記をお伝えください。
(1)手書き原稿
(2)ご希望サイス
(3)色指定

厚口コート紙

当店で一番ご利用いただいているリーズナブルなスタンダード用紙です。
特徴としては、厚手の紙(145g/㎡)をベースとするコーティング紙でグラフィックを中心としてフルカラーイメージを鮮明にプリントできます。
ポスターや店頭POP・プレゼンテーション資料をはじめ、様々な活用が可能です。

合成紙

合成樹脂を主原料として製造された用紙です。
プリントの再現性が高く、優れた発色が特徴です。また、紙自体に耐久性があり非常に破れにくいです。また、用紙自体が水を吸わない合成樹脂なので、耐水性にも優れています。
ラミネートなしで、最長6ヶ月の屋外掲示が可能です。
お店の外に貼るポスターや屋外イベント会場に貼る各種案内板用途などに最適です。

光沢紙

銀塩写真で使われる印画紙のような光沢感で写真画像を高品位に仕上げたい場合に適した厚口の用紙です。

トロマットクロス

ポリエステル100%平織りの布素材で、比較的厚みと重さのある生地です。光沢のないマットな質感で発色がよく、繊細な表現が可能で、壁などの背景の色が透けにくい生地です。
耐久性に優れており、折りたたみしわがつきにくく、持ち運びも便利です。
「毎年使う横断幕」や「長期間の掲示ポスター」によく利用されます。

インクジェット不織布

インクジェット専用の不織布なので、写真やグラフを美しく表現します。テカリが無く、プレゼンテーション用途に最適です。
柔軟性・復元性に優れ、折りたたんでもシワになりにくい不織布です。
カバンに入れて持ち運べるので大変便利です。
クセがつかないので、掲示する際の貼り込みも簡単です。
このような特徴から「学会ポスター」によく利用されます