製本サービス

選べる3つのご利用方法

Webからご入稿できるのは、当店でデータ出力した用紙を製本する場合に限ります。

製本サービス
1冊からご利用できます。

 以下3種類の製本が可能です。

  • くるみ製本(無線綴じ製本)
  • テープ製本
  • 天のり製本

表紙に使用する用紙を選び、くるんで製本します。
用紙の背の部分に強力な糊をつけて、しっかりと製本することが可能です。
くるみ製本は、コピー用紙換算250枚程度(厚さ25mmまで)の用紙を一冊の本に加工できます。
対応サイズは、A4サイズ ~ A5サイズまでとなります。

くるみ製本料金(厚さ25mmまで) 330円/冊(税込)

  • 表紙代・印刷代などは含まれていません。
  • 3辺を化粧断ち致しますので正寸より若干小さくなります。
  • 31冊以上からボリュームディスカウントを適用いたします。

表紙 作成費 550円〜(税込)

 表紙につきましては、冊子の厚さにより「背表紙の幅」が変わります。
また、3辺を化粧断ち致しますので、仕上げサイズよりも大きなサイズの用紙を必要とします。
お客様に用紙を選んでいただき、当店スタッフがページ数を考慮し表紙を作成いたします。

  • 背表紙・表紙文字入れデザインはご相談ください。

お客様による出力用紙をお持ち込みの場合
くるみ製本 550円/冊(税込)

《お客様ご自身で出力されたプリント用紙をお持ち込みいただき、製本のみご依頼の場合》
下記不備が生じる場合がありますので、予めご了承ください。

  • 用紙の質や折れ・曲がり・サイズ不揃いなど加工できない場合や、別途加工費が必要な場合があります。
  • 3辺を化粧断ちいたしますので、本文を破損する場合があります。
  • 加工エラーによりお客様の原稿を破損する場合がありますが、責任は負いかねます。

 

 

用紙の背の部分に強力な糊をつけて、背を製本テープで留める製本です。
また、表紙の用紙をお選びいただくことができます。
会議資料・契約書やオリジナルノートなどの製本にご利用いただけます。
製本テープの色は、白・紺・黒 のいずれかで、厚さは10mmまでです。
対応サイズは、A4タテ・A3ヨコ・B5タテ・B4ヨコとなります。

テープ製本料金(厚さ10mmまで) 280円/冊(税込)

  • 表紙文字入れデザインはご相談ください。
  • 表紙代・印刷代などは含まれていません。
  • 3辺を化粧断ちする場合があります。その場合、正寸より若干小さくなります。

お客様による出力用紙をお持ち込みの場合
テープ製本 500円/冊(税込)

《お客様ご自身で出力されたプリント用紙をお持ち込みいただき、製本のみご依頼の場合》
下記不備が生じる場合がありますので、予めご了承ください。

  • 用紙の質や折れ・曲がり・サイズ不揃いなど加工できない場合や、別途加工費が必要な場合があります。
  • 3辺を化粧断ちいたしますので、本文を破損する場合があります。
  • 加工エラーによりお客様の原稿を破損する場合がありますが、責任は負いかねます。

 

 

用紙の背の部分にうすく糊をつけてコピー紙や中質紙などを製本し、一枚ずつピリピリ剥がして使えることが特徴です。
定型文書やメモ帳などにご利用いただけます。
対応サイズは、A4サイズ ~ A5サイズまでとなります。

天のり製本料金(厚さ25mmまで) 160円/冊(税込)

  • 台紙代(A4/30円)・印刷代などは含まれていません。
  • 3辺を化粧断ちする場合があります。その場合、正寸より若干小さくなります。

お客様による出力用紙をお持ち込みの場合
天のり製本 250円/冊(税込)

《お客様ご自身で出力されたプリント用紙をお持ち込みいただき、製本のみご依頼の場合》
下記不備が生じる場合がありますので、予めご了承ください。

  • 台紙代(A4/30円)は含まれていません。
  • 用紙の質や折れ・曲がり・サイズ不揃いなど加工できない場合や、別途加工費が必要な場合があります。
  • 3辺を化粧断ちいたしますので、本文を破損する場合があります。
  • 加工エラーによりお客様の原稿を破損する場合がありますが、責任は負いかねます。

 

製本の関連記事

>用紙は各種取り揃えています

用紙は各種取り揃えています

通常のコピー紙の他、厚口用紙、白色度の高い用紙、色上質紙、クラフト紙などご用意しています。
お客様ご自身がお持ち込みになられる用紙も受け賜りますが、出力機との相性もございますので、機械に不具合を生じることが予想される用紙は、お断りさせていただく場合がございます。

TEL : 04-2928-0575
定休日:日曜日・祝日
営業時間:9:30〜19:00

CTR IMG